Instagram・TikTokマーケティングの支援サイト

ビジネス×インスタグラムは相性抜群!運用ポイントまとめ

ビジネス×インスタグラムは相性抜群!運用ポイントまとめ

ビジネスにこそインスタグラムを活用したほうがいいって知っていましたか?

こんにちは。notari株式会社 長浜春香です。
インスタグラムは日本国内だけで3,300万人ものアクティブユーザーがいる人気SNS。近年はビジネスアカウント(プロアカウント・企業アカウント)向けの機能が充実していることもあり、仕事や商品のPR・マーケティングなどにインスタグラムを活用している企業が増えています。

しかし、インスタグラムのアカウントを開設したものの、「なかなかいいねが増えない……」「なかなかフォロワーが増えない……」と悩んでいる担当者さんも多いのではないでしょうか。

そんな方に向けて、今回はビジネスでインスタグラムを活用するポイントをご紹介します。

スポンサーリンク

インスタグラム×ビジネスは相性がいい?

今やビジネスにインスタグラムを活用することは当たり前になってきました。というのも、インスタグラムは無料で使えるほか、日本国内のアクティブユーザーが3,300万人もの超人気SNSだからです。

画像や動画を投稿してユーザーと交流をすることで、企業やサービス、商品の認知度を自然と高めることができます。さらに、アンケート機能などを活用することでユーザーニーズをチェックすることができるため、マーケティングやブランディングにも役立つのです。

「インスタグラムを通して企業や商品を知った」「商品購入につながった」という事例も多いので、インスタグラムを積極的に活用することをおすすめします。

ビジネスでインスタグラムを活用する際は、ビジネスアカウント(プロアカウント)へ切り替えるようにしましょう。プロアカウントへ切り替えることで、分析に役立つインサイトを利用することができます。

なお、ビジネスアカウントへの切り替え方やメリットについては、以下の記事でご紹介しています。

【必見】インスタグラムのビジネスアカウントの切り替え方とインサイトの見方を知ろう!

そのほか、ビジネスでインスタグラムを活用するときに知っておきたいコツを紹介した記事もあるのでぜひチェックしてみてください!

インスタグラムをビジネス活用するなら知っておきたい8つのコツ

Instagram専用の運用・分析ツールへのお申込みはこちらから

インスタグラムをビジネスで活用するポイント

ストーリーズは積極的に更新を!

ストーリーズは積極的に更新するのがおすすめです!その理由として、以下のことが挙げられます。

  • ・エンゲージメントが高くなりやすい
  • ・誰が閲覧したのかがわかる
  • ・目に留まりやすい
  • ・PRキャンペーンに活用しやすい
  • ・ブランドイメージを作り込みすぎる必要がない
  • ・ストーリーズメインで使っているユーザーが多い

スワイプしたら自動的に流れてくるフィード投稿とは違い、ストーリーズは自らタップして投稿を見る必要があります。そのため、タップして見てくれた=興味を持ってもらえている と考えることができるのです。

さらに、最近はストーリーズをメインに使っているというユーザーが多い傾向にあります。フィードはあまり見ないけれど、ストーリーズはチェックするというユーザーが増えているのです。

そのため、ストーリーズを積極的に更新することでユーザーの目に留まる可能性が高くなり、企業や商品の認知度アップや売り上げアップにつなげることができるかもしれません。

そのほか、ストーリーズの活用事例を含めて詳しく以下の記事でご紹介しています。チェックしてみてください。

活用しなきゃ損!?インスタグラムストーリーを企業が活用する5つメリットと事例紹介

ハッシュタグをマーケティング視点で活用する!

インスタグラムといえばハッシュタグ機能! マーケティング視点で活用してみましょう。

まずはどんなハッシュタグが流行っているのかを”サジェスト”でチェックすることから始めます。その際、自社の商品やサービスに少しでも関連しそうなワードをたくさん確認してみるのがおすすめです。

それ以降の重要なステップは以下の記事で詳しくまとめているので要チェックです!

インスタの人気ハッシュタグから見えることはたくさん!マーケティング動向を分析する4つのSTEP

無理なKPIを定めない

SNSの運用担当について間もない頃は、どれくらいの数値が現実的なのかを把握できていない場合もあるかと思います。
そんな中でなんとなくでKPIを定めてしまうのは大変危険です!
知識がないゆえに設定したKPIが過大だったことで、上司に「全然達成していないじゃないか」と言われる可能性も……。

そうなる前に上司と絶対に約束してはいけないKPIをご紹介します。

  • ・フォロワー数
  • ・投稿数

この2つは絶対に避けましょう。

避けるべき理由は以下の記事で詳しくご紹介しています。KPIを設定する前にチェックをして大幅な未達は未然に防いでくださいね。

企業のインスタグラムアカウント運用担当者必見!上司と絶対に約束してはいけないKPI

運営していく上での注意点

先ほどフォロワー数をKPIにするのは避けましょうとお伝えしたものの、ビジネスでインスタグラムを活用する上でフォロワー数は増やしていきたいところ。

そんな時には便利な自動フォローツールも存在しますが、ユーザーやインスタグラムからスパムだと判断されてしまう恐れがあります。ただ闇雲にフォロワーを増やす施策を打つのは避けましょう。

何より自社のターゲットにマッチしたユーザーがフォローしてくれることが理想ですよね。

運用担当者に知ってもらいたい注意点は以下の記事に詳しくまとめています。

担当者は要注意?|インスタのフォロワーを増やそうと思った時の落とし穴

スポンサーリンク

まとめ

ご紹介したように、インスタグラムはビジネスとの相性が高いSNSです。アクティブユーザーも多いため、積極的に活用していくことをお勧めします。

インスタグラム運営者の方にとって少しでもヒントになると幸いです。

以上、notari株式会社 長浜春香でした。

この記事を書いた人

長浜 春香

長浜 春香

Instagram歴2年。 趣味は旅行と音楽・映画鑑賞。スマホで写真を撮影するのが好き。 インスタグラムに関する役立つ情報を発信していきます。

関連記事アイコン 関連記事