▼ 目次
インスタグラムで他とは少し違う、目を引く投稿をするにはどんな方法がいいのでしょう。
写真の精度やクオリティを上げるのももちろん重要ですが、それだけではある程度フォロワーが増えても、その後伸び悩んでしまう可能性がありますよね。
でもどうしたらいいかわからない!という方に提案したいのが「動画の活用」です。
写真だけでは物足りなくなっているのなら、動画でのプロモーションをおすすめします。
こんにちは、白石ふくです。今回は、インスタグラムで動画を投稿する際に、特に押さえておきたい4つのポイントをご紹介します。
インスタグラムをビジネス活用するなら知っておきたい8つのコツ
インスタグラムをビジネス活用する際の基本的なポイントは、こちらの記事を参考にしてみてください。
まずはインスタグラムのもつ特徴を振り返っておきましょう。
視覚に訴えるSNS
インスタグラムは、画像を共有するサービスです。
そのため、テキストよりも写真や動画というビジュアル面が重視されます。
モノや場所を切り取って紹介
写真1枚ずつの投稿なので、サービスや商品のもつ「個性」にフォーカスして紹介することもできます。
そのためターゲットとするユーザーが、実生活の中でサービスや商品をどのように利用すればよいのか、利用することでどのようなメリットが得られるのかなどをイメージしやすくなります。
自発的に投稿へリーチさせる
他のSNSとは異なり、拡散の方法が独特であることも特徴の1つです。
インスタグラムでは、フォローしていない人の投稿は、原則としてフィードに流れてきません。
外部のサービスを利用すれば、Twitterでいうところの「リツイート」をすることも可能ですが、オリジナル機能としての実装はありません。
ユーザーが投稿にたどり着くには、ハッシュタグで検索する、またはダイレクトメッセージで他のユーザーから個人的に投稿が送られてくる、コメントやキャプションでタグ付けされる、という方法のみです。
そのため、ハッシュタグを活用することも重要なポイントと言えます。
もう迷わない!ハッシュタグをインスタグラムで運用する方法
こちらの記事では、ハッシュタグの使い方について詳しく解説しています。
いまいちハッシュタグが上手く使えていないという方は、ぜひ読んでみてくださいね。
では、どんな動画を投稿をすれば、インスタグラムでフォロワーを増やせるのでしょうか。
これから紹介する4つのポイントを押さえて、インスタグラムのマーケティング運用に活用してみてください。
インスタグラムに限らず、サービスや商品の開発・事業創造など、ビジネスを行う上での基本となるのが、ターゲットとなるペルソナを明確にするということです。
引用元:よくわかるIT用語集より引用
自社がターゲットとしているユーザーがなにを求めているのか、どのようなものを好むのかなどを徹底的に明文化しておくことで、インスタグラム運用の方向性を決定しやすくなります。
・氏名:山本ひかり
・性別:女性
・年齢:28
・職業:美容部員
・年収:400万
・勤務時間:8時間/週5
・通勤時間:30分
・趣味:カフェ巡り、カメラ
・好きな色:ピンク、ライトグリーン、白
・好きな映画:ぐーぐーだって猫である
・好きな本:ねこタクシー
・好きなテレビ番組:バラエティ系
・好きな雑誌:non-no
・好きな芸能人:宮崎あおい
・髪の長さ、色:黒髪セミロング
この情報で、カメラやおしゃれが好きな、ほんわかしたナチュラルな雰囲気の女性という具体的なイメージが仕上がりました。
このように、実際どんな人に商品やサービスを使ってほしいのかという詳細を設定しておくことで、具体的な顧客イメージが湧きやすくなります。
「実在する人」をイメージできるレベルまでペルソナを作っておけば、インスタグラムでどのような動画が好まれやすいのかは自ずと見えてきますね。
先ほど明確にしたペルソナは、どのような投稿に目を引かれるでしょうか。
導き出した人物像の「カフェ巡り」と「カメラ」が好きで「おしゃれが好き」な「ナチュラルな雰囲気の女性」というところに注目してみましょう。
DELISH KITCHENさん(@delishkitchen.tv)
こちらのDELISH KITCHENさんでは、簡単でおいしい料理の作り方を動画で紹介しています。ナチュラルな雰囲気で、カフェのようなおしゃれ感のある動画は、ペルソナに設定した彼女の興味を引きそうですね。
実際に動画を見てみると、手間のかかるイメージのスイーツ作りも、これならできるかも!という気持ちになります。
DELISH KITCHENさんで紹介しているレシピ動画は、手に入りやすい食材で簡単に調理しているのが特徴です。
また、手順をただ見せるだけではなく、文字を動画に入れることで、より見やすく伝わりやすい動画になっています。
カフェ好きの方がおしゃれな食事に興味を持つ可能性は高いので、料理を身近に感じてもらいながら自社の商品を紹介できれば、フォローしてもらえるきっかけになります。フォロワーである「ファン」、つまりペルソナの興味や関心に目を向けたコンテンツであるというのがポイントです。
DELISH KITCHENさんのインスタグラムアカウントは、コメント欄での丁寧な解説もついた動画が人気となり、インスタグラムの最初の投稿から1年間で35.6万人もフォロワーを獲得しています。
このようにファンの思いに寄り添ったアカウントは、人気が出やすいことがわかりますね。
SNSは、基本的に自分の「見たい情報」を見るために使用している方がほとんどです。
そのため、特に広告色が強いものは敬遠されてしまいがち。
インスタグラムでも、他の投稿と並べて見たときに違和感のない、クリエイティブ要素の強い投稿の方が多くの人の目に止まりやすく、いいね!やコメントをもらいやすくなります。
Starbucks Coffeeさん(@starbucks)
こちらの2つはスターバックスのアカウントに投稿されているものです。
ただ単に「新発売」であることや「どんなフレーバーか」などを謳うよりも、商品の特徴がコミカルに伝わってきますよね。
動画という点で見てみても、材料がひとつひとつ見えることでよりフレッシュ感をアピールできていますよね。
シンプルな動画ですが、これは動画でしか表現できない仕掛けですよね。
こちらの動画に共感したインスタグラマーたちは、コメントで自分が実際にスターバックスをシェアしたい友人にメンションを送っています。
“Starbucks for life”というフレーズが、動画だからこそよりスターバックスのファンに届いたんだと思います。
高いクオリティの動画作成はなかなか難しいですが、「1.」で明文化したペルソナがどのような動画を好むのかを理解して動画を作ることを心掛ければ、多くの反応を得られる動画を作るのはそんなに難しくないはずです。
動画を加工編集するならこれで決まり!人気インスタグラマーが本気でおすすめしたい無料アプリ8選
無料で使用できる動画加工・編集アプリも多数存在します。
おすすめの動画加工・編集アプリをまとめた記事も、ぜひ参考にしてみてください。
おしゃれな動画作成や、有名人の起用、手の込んだ撮影は大企業ではある程度実現可能でも、中小企業の場合はそこまで時間もコストもかけられない場合がほとんど。そこで活用したいのが、少し変わった、特徴的な動画スタイルです。
動画の一部だけに動きをつけてユニークな表現ができるシネマグラフや、動画の再生速度を調整するタイムラプス、静止画を何枚か撮影して、パラパラマンガのような動画に仕上げるスライドショーのような仕上がりの動画、、、などなど、見る人の目をひく特徴的な動画手法はたくさんあります。
#cinemagraphのインスタグラム写真と動画
こちらの2つは「シネマグラフ」という技術を使った動画です。
一部のみが動く動画は、見ているユーザーをハッとさせたり、もう一回見たい!面白い!と思わせたりできるので、いいね!やコメントにつながりそうです。
ひと味違う写真加工を!インスタグラムの派生アプリ3つの使用方法をマスターしよう
インスタグラムの公式アプリからも、このような動画に仕上げるためのアプリがリリースされています。
こちらも使い方記事にまとめていますので、ぜひ参考にしてみてください。
インスタグラムに限らず、ファンとの距離が比較的近いSNSでは、ファンが望むコミュニケーションをとる必要があります。
インスタグラムの場合は、テキストよりもクリエイティビティな写真や動画が望まれます。
今回は、特にインスタグラムで動画を投稿する際のポイント4つをご紹介しました。
1.ターゲットとなるペルソナを明確にする
2.ファンが「見たいもの」を提供する
3.クリエイティブで好奇心をそそる要素をプラス
4.特徴的な動画スタイルを使う
どれも基本的なことですが、人気のアカウントに共通して見られる特徴でもあります。
動画の投稿を考えているなら、この4つを必ず押さえて活用してみてください。
以上、白石ふくでした。