こんにちは。長浜春香です。
インスタグラムに画像・動画を投稿する際、「スマートフォンから対応している」という方は多いのではないでしょうか。プライベートで楽しむ投稿であればとくに問題はありませんが、インスタグラムをビジネスで活用している方にとってはモバイル表示に切り替えなければならないので若干手間に感じてしまう方もいるはずです。
しかし現地時間10月21日、モバイル表示に切り替えなくてもブラウザからインスタグラムの投稿ができるようになりました。
そこで今回は、ブラウザから投稿する方法をご紹介します。
投稿手順は以下のとおりです。
ブラウザからインスタグラムにログインすると、右上に「+」の表示が出るのでそちらをクリックします。
「写真や動画をドラッグ」もしくは「コンピューターから選択」で投稿したい画像・動画を選びます。
アップしたい画像・動画を選択したらサイズやフォーマットを選択します。
次に、フィルターや調整ツールで編集します。
最後にキャプションの入力、位置情報、アクセシビリティ、詳細設定で編集したら右上にある「シェア」をクリックすれば投稿完了です。
もし、「ブラウザ投稿できない…」という方がいればぜひ以下の方法で投稿してみてください。
ブラウザからもインスタグラムの投稿が可能?モバイル版に切り替える方法をご紹介
これまではブラウザからインスタグラムに投稿する際、モバイル表示に切り替えなければなりませんでした。しかし、今回のアップデートによりわざわざ切り替えなくてもすぐに投稿できるので、ブラウザから投稿していた方にとっては大変便利になったといえます。
この機能は全ユーザーが対象なので、「今までスマートフォンから投稿していた!」という方はぜひこの機会に試してみてください。
以上、長浜春香でした。