Instagramマーケティングを支援する情報サイト

【インスタグラム新機能】一斉配信チャンネル(Broadcast Channels)を詳しくご紹介!

【インスタグラム新機能】一斉配信チャンネル(Broadcast Channels)を詳しくご紹介!

こんにちは。長浜春香です。

インスタグラムが2023年2月16日(米国時間)に、「クリエイターが1対多数でファンと交流できる「一斉配信チャンネル(Broadcast Channels)」をリリースした」と発表しました。

そこで今回は、一斉配信チャンネルについてご紹介します。

新機能!一斉配信チャンネル(Broadcast Channels)とは?

Image by:Meta

一斉配信チャンネルは、一部のクリエイターを対象に展開している新機能です。この機能を使用すると、クリエイターは写真・動画、テキストなどを直接フォロワーに送信できます。

基本的にクリエイター側からの発信になり、フォロワーは「メッセージに反応する」「アンケートに投票する」といったことが行えます。

また、今後は「Ask Me Anything(何でも聞いて)」の機能も追加していく予定だそうです。

誰でも参加可能

一斉配信チャンネルに参加条件はありません。そのため、気になるクリエイターがいれば参加することが可能です。チャンネルに参加すると、クリエイターが発信した際に通知が届くようになります。この通知に関してはミュートにできますし、途中で抜けることもできます。

参加方法

一斉配信チャンネルに参加する際は、「該当クリエイターのリンクステッカー」「プロフィールにピン留めされたリンク」「フォロワーであればチャンネル開設の際に届く通知」のいずれかを選び、リンクからアクセスします。

あとはチャンネルに参加を選択すればOKです。

なお、チャンネルのリンクは共有可能なので、友人に教えることもできます。

該当クリエイター

2023年2月22日現在、一斉配信チャンネルを利用できるクリエイターは以下のとおりです。

・Austin Sprinz(@austin_sprinz)

・クロエ キム(@chloekim)

・David Allen(@ToTouchanEmu)

・FaZe Rug(@fazerug)

・Flau’jae(@flaujae)

・Gilbert Burns(@gilbert_burns)

・Josh Richards(@joshrichards)

・Karen Cheng(@karenxcheng)

・ケイティ・フィーニー(@katiefeeneyy)

・ロニー IIV(@LonnieIIV)

・マッケンジー・ダーン(@mackenziedern)

・ミカエラ・シフリン(@mikaelashiffrin)

・タンク シナトラ(@tank.sinatra)

・Valkyrae(@valkyrae)

クリエイターとして参加したい場合はリクエストを送ろう

現在は米国内の一部のクリエイターしか一斉配信チャンネルを開設することができません。しかし、今後は拡大する予定と発表しています。

アクセスの申請も行えるようなので、早期にクリエイターとして参加したい場合は、申請してみるとよいでしょう。

アクセスの申請はこちらから

まとめ

一斉配信チャンネルを使用できると、気になるクリエイターの情報をいち早く入手することができます。

配信者側になればより多くのフォロワーに情報を発信できるので、クリエイターの方はリリースされたらぜひ活用してみるとよいでしょう。

以上、長浜春香でした。

この記事を書いた人

長浜 春香

長浜 春香

Instagram歴2年。 趣味は旅行と音楽・映画鑑賞。スマホで写真を撮影するのが好き。 インスタグラムに関する役立つ情報を発信していきます。

関連記事アイコン 関連記事