Instagram・TikTokマーケティングの支援サイト

インスタグラムでNFT作品をシェアできる!デジタルコレクティブル機能とは

インスタグラムでNFT作品をシェアできる!デジタルコレクティブル機能とは
alert最終更新日から半年以上経過した記事です。

こんにちは。長浜春香です。

突然ですが、「NFT(エヌエフティー)」という言葉をご存じでしょうか?NFTとは、「Non-Fungible Token(ノンファンジブルトークン)」の略称で、日本語では非代替性トークンと訳されています。

2022年8月4日、インスタグラムにNFT機能の拡大が発表されたので、今回はNFTとは具体的にどのようなものかをご紹介します。

NFTとは

冒頭でもお伝えしたように、NFTとは「非代替性トークン」のことです。簡単にいうと、「替えがきかないもの」ということ。

たとえば、代替性があるものには通貨やポイント、クーポンなどがあげられます。

一方で、替えがきかないものにはサイン入りのシャツやイラストの原画、不動産の権利などがあります。

トークンとは、直訳すると「しるし」「証拠」「象徴」という意味で、ブロックチェーン技術を用いて発行される暗号資産の総称です。

NFTが登場する前までは、デジタル作品に価値はありませんでした。というのも、デジタル作品は簡単に複製やコピー、偽造によって量産されるからです。

そのデジタル作品に唯一無二の希少価値を与えたのが、NFTなのです。

インスタグラムでNFT作品をシェアできる「デジタルコレクティブル機能」

5月に米国でテスト導入されていたデジタルコレクティブル機能が、今回日本を含む100カ国で利用できるようになりました。

デジタル作品を閲覧できるだけではなく、投稿することも可能です。

このデジタル作品はNFTの紐付けができるため所有権を証明し、かつデータの改ざんも防げます。

たとえば、NFT作品を販売した場合、販売日時や枚数などの情報がブロックチェーンに記録されます。取引が発生した場合は、取引相手の情報や価格などの情報も記録されるのです。

NFT作品はほかの人に転売することもできますが、そのルートも記録されます。これにより、データの改ざんを防ぐことができるのです。

利用する際は、NFTで利用しているサードパーティウォレットとインスタグラムのアカウントを連携します。

現在使用できるサードパーティーウォレットは、「Rainbow」「MetaMask」「Trust Wallet」「Coinbase Wallet」「Dapper Wallet」です。近日中に「Phantom」も対応すると発表しています。

ブロックチェーンに関しては、「Ethereum」「Polygon」「Flow」です。今後は、「Solana」も対応予定と発表しています。

まとめ

今回追加されたデジタルコレクティブル機能により、ユーザーがお気に入りのクリエイターを支援できるようになります。また、クリエイター側はインスタグラムを通じて、収入を得るようにもなるでしょう。そのため、とくにクリエイターの方はぜひチェックしておきたい機能といえます。

以上、長浜春香でした。

この記事を書いた人

長浜 春香

長浜 春香

Instagram歴2年。 趣味は旅行と音楽・映画鑑賞。スマホで写真を撮影するのが好き。 インスタグラムに関する役立つ情報を発信していきます。

関連記事アイコン 関連記事